top of page
検索
  • 執筆者の写真櫻下会NP研究会

藤田医科大学大学院 NP大学院の受験について(まとめ)

更新日:2022年4月26日

 藤田医科大学大学院 急性期・周術期分野(NP大学院)では,2023年度の大学院入学希望者の面談を開始しました。

 そこで,これからNPを目指す,NP大学院の受験を考えてる方にわかりやすく,受験までの流れをまとめました。


1)受験日程について

  • こちらは2022年度のものになります(2023年度はまだ公開されてません)。時期は例年のものを参考にして頂き,大学院ホームページを随時チェックしてください。

  • 入学には5年の看護師経験年数が必要です。

  • 看護専門学校卒の方でも大学院を受験することができます。入学資格審査が必要になりますので,出願の前に申請をお忘れなく。


2)受験科目について

試験科目は英語,小論文,面接です。

  • という能力を身につけて下さい。この英文読解力は大学院では必須になってきます。苦手な人も克服するチャンスだと思って勉強を頑張ってください。

  • 一次募集と二次募集がありますが,定員数もあるのでできるだけ一次募集での受験をお勧めします。二次募集だと若干名になることもあります。

  • 出願は「社会人特別選抜」で出願してください。

3)学費について

急性期・周術期分野では,補助金を受けることで,授業料をおさえて受講できるシステムを整えています。

①専門実践教育訓練給付金

詳細はこちらをご覧下さい↓


②授業料減額制度

詳細はこちらをご覧下さい↓


他に必要であれば奨学金を申請することもできます。


4)受験前面談

大学院では受験前に教員による面談を必ず行っています。下記にご連絡頂き,日程調整をして下さい。

5)その他

  • 長期履修学生制度について:急性期・周術期分野では行っていません。

  • 昼夜開講制について:急性期・周術期分野では行っていません。全日制です。

  • 遠隔授業について:感染対策で遠隔授業が基本ですが,対面授業も開始しています。

6)大学院入学後について

 大学院では特定行為だけではなく,NPとして必要な医学的視点,思考過程を学びます。1年目は講義,演習を受け,2年生では実習を通して「医師との協働」について学び,看護師として,NPとして「チーム医療」に関わるか,役割を発揮するかを学びます。

 藤田医科大学ではFNP(Fujita Nurse Practitioner)による講義・実習指導を受けることもでき,NPの将来像を描きながら大学院での学習,生活を送れるもメリットです。

 また修士論文は課題研究に取り組みます。課題研究のテーマは医学的内容や,NPに関連した内容の研究を行います。研究の担当指導教員は各専門分野の医師が担当し,医学的研究の基礎を学ぶことができます。

7)急性期・周術期分野(NP大学院)のPR動画

 大学院の講義風景,実習風景がコンパクトにまとめられています。是非ご覧下さい。


8)まとめ

 「藤田医科大学大学院 NP大学院受験についてーまとめー」ということで書かせて頂きました。まだまだ紹介しきれない内容がありますので,質問がありましたら,メールアドレスまでご連絡ください。

 また藤田医科大学大学院では,櫻下会(修了生同窓会),FNP室でもホームページにて情報発信をしております。下記にリンクを貼っておきますので,是非ご覧下さい。


櫻下会ホームページ

FNP室ホームページ


藤田医科大学大学院 急性期・周術期分野 担当教員

酒井 博崇

閲覧数:5,197回0件のコメント

Comments


bottom of page